fc2ブログ

HAPPY DOG GO*SHENBELL

ゴールデンのGOとフラットのSHENBELL

201010211910000.jpg

201010192127000.jpg

16年ぶりに来日したDAVID FOSTERのコンサートに行ってきました
東京国際フォーラムに向かう車中で1人 この秋に発売されたCDを音量ガンガンで予習(笑)
夕方なのに道がガラガラ。。家から30分もしないで着いてしまった
もっと予習したかったのに
ホールの入口で主人と待ち合わせ~アハハ。。同年代の方多し
みんなこの日を楽しみにしてましたよね~

DAVID FOSTERがプロデュースした曲は絶対に一度は聴いた事があると思います
このコンサートの為にピーターセテラ(シカゴ)やナタリーコールを連れての来日
今回のCDには日本からは松田聖子・MISIAの歌が収録されてます
もしかしてサプライズゲストにどちらかが出るだろうと予想してました
はい!正解でした。私が行ったこの日はMISIAが客席からサプライズ
このCDにおさめられている曲を披露
MISIAのCDは何枚か持っているが生で聴いたのは今回が初めて
やっぱり歌は上手でした
ちなみに2日目は松田聖子がゲストだったようです

そして今回の注目歌手の1人CHARICE
フィリピンの天才シンガー
とにかくびっくりするぐらいの声量、あのホイットニー・ヒューストンやセリーヌディオンの曲を歌い上げてしまう恐るべし18才の女の子です
機会があったら聴いてみてください

帰りの車でもデヴィッドのCDを余韻に浸りながら帰路に

この秋はテニスのナダルのプレーを観戦しデヴィッドのコンサートにも行けて
なんて幸せ


スポンサーサイト



11月28日(火)
ほぴすぽさんとノイママとビリージョエルのコンサートに行ってきました
年齢層は高いかな?と思いきや意外にも幅広い年齢層だったような
ビリージョエルは中学生の頃にストレンジャーが流行り(年齢がばれる~)よく聴いていた
オープニング曲は「ANGRY YOUNG MAN」
そして私の好きな「My Life 」「Just The Way You Are」「Honesty」はやっぱり最高
特に思い入れが強いのは「Just The Way You Are 」理由はここでは言えませんが~
後、良かったなぁ~と思った曲は「New York State Of Mind」
これがまたじ~んときてしまいました
思わずノイママと「いいね~

あれ?「ピアノ・マン」は唄わないの?って思っていたら
アンコール最後の曲でした
途中、ファンも一緒に大合唱

やや風貌は変ったもの、マイクをクルクルと回しちゃったり(矢沢永吉もびっくりかも)お尻でやピアノを弾いちゃったりしてパワフルで元気でまったく年齢を感じさせなかった
名曲は何年経ってもいいもんです
200611282130000.jpg


200611282132000.jpg

昨日は一人で「山弦」のコンサートに
のんびりしていたら開演1時間を切っていて慌てて出かける
渋谷公会堂は現在、「渋谷C.C.Lemonホール」と改名
10月1日にリニュアルオープンしたばかりでとてもきれいでした
最近、競技場などがが企業名をつけたりしているのと同じかな?
200610311823000.jpg


「山弦」と聞いて?って方が多いかも~
小倉博和と佐橋佳幸の二人組のギタリストなんです
実はすごい方達で有名アーティストのプロデュース・アレンジャーとしても活躍しているんです
と、いう私も4年前ぐらいにお友達の沙羅坊さんからCDをプレゼントしていただき聴いたのが最初なんですけど~
ギターは全く弾けないんですけど好きなんです
好きなギターリストは最近再結成している「サデイスティックミカバンド」で出演している「高中正義」
高中は学生時代に大好きでよくコンサートに行ってました
後は押尾コータローやウクレレのジェイクシマブクロも好きです

と、余談が長くなりましたが昨日のコンサートは山弦の15周年記念コンサートでお祝いゲストが登場と最初から告知がされてました

参加ゲスト:大貫妙子、佐藤竹善、スキマスイッチ、鈴木雅之、平松八千代、槇原敬之、宮沢和史、村田陽一 & more

きっとちょっと出てきてお祝いの言葉を言ってみんなでセッションぐらいかなと思っていたのですが
いきなり藤井フミヤ(驚き)が出てきて「True Love」を唄い
その後のゲストもみんな1曲ずつ歌ってくれました
告知されていなかった方以外にも何と小田和正や佐野元春も~~~!
ギター3本で唄った佐野元春の「SOMEDAY」も最高でした
スキマスイッチは可愛かったし、マッキーは面白かったし歌声はとてもきれいでだったし
もちろん山弦のギターは上手くて最高でしたよ~
あぁ~もうお腹いっぱいのコンサートでした

⇒続きを読む

昨年の日記(12月20日)に書いた文↓

「あぁ~しっかりファンになってしまった♪
りーさん、責任取ってまた誘ってよん!」

と、いう事でりーさんがちゃんと責任を取ってくれました(笑)
同じツアーなのですが場所の違いもあって
また違ったステージに感動
そうそう、今回も「君は薔薇より美しい」唄いましたよ~
ジルママさん、sanaeさん、私達は布施あ○らファンではありませんよ~(爆)

終わった後には夢のような現実のプレゼントが~
本当に素敵な方でしたぁ
ますますますますファンになってしまいました
34a3.jpg

いい時間を過ごせましたよ~

34a1.jpg

こんなCDが出ているんだけど~と、主人に言ったら
「聴きたい、すぐ買って!」と言われ購入
80年代のヒット曲集の「Best Hit 80’s」です。
懐かしい曲を聴いた瞬間、あの頃を思い出す
うん、いろいろとね~
このCDの紹介文にあるように音楽は‘あの日に帰れるタイムマシーン’なのです
当時の友人や流行の服装なんか思い出しますよ~
127cd1.jpg


⇒続きを読む

CHIAKI

  • Author:CHIAKI
  • GO:1994.12.12-2008.1216 ♂
    (ゴールデンレトリバー)
    SHENBELL:2000.10.5 ♀
    (フラットコーテッドレトリバー)

    東京在住

この人とブロともになる