fc2ブログ

HAPPY DOG GO*SHENBELL

ゴールデンのGOとフラットのSHENBELL

今日、シェンベルの保険証が届いた
シェンベルは2冊目の保険証だ
昨年はフィラリアの薬をもらう時以外に
病院にかかったのは1度だけでした
今年もこの調子で行こうね~
330d1.jpg

330ds1.jpg

⇒続きを読む

スポンサーサイト



洗い物をしている時にまくしあげている袖が落ちてきて
袖口がぬれてしまってイライラしたことありませんか?
そんな時に便利なのがこのアームカバー
袖口部分のみの小さい物ですが袖は全然落ちてきません
329d1.jpg


ふきん掛けにかけていつでも使えるように置いてあります
329d2.jpg


アームカバーといえば
昔、学校の用務員さんがしていた黒い長い物がイメージですよね
こんな小花柄なら可愛いですよね
ちなみにこのカバーお値段が190円
あまりにもお安いので、もう1つ購入しちゃいました
だって作るとなると結構大変だよ~ん
購入先?ふふふ。。。
329d4.jpg
用事が重なりお彼岸にお墓参りに行けなかった
「義父さん、ごめんなさ~い」

風もなくぽかぽか日和の土曜日
ゴーとシェンベルも一緒にお墓参りに行ってきました
義母が「お父さん、ゴー達が来てくれたよ」って言ってました
「たち」って。。。実は義母、シェンベルの名前をなかなか覚えられないのだぁ
シェンでいいよって言っているんだけどね~
1ヶ月に1度ぐらいしか呼ばないと忘れちゃうのかなぁ?
お母さん、お願いだから覚えて!
そしてシェンって呼んであげて下さいなっ。

おりこうさんにお墓参りができたご褒美にカフェでおやつを
行ったお店は「funny face
325gs1.jpg

325g1.jpg

325s1.jpg

⇒続きを読む

さっ、今夜はゴーとシェンのシャンプーだ
まずはシェンベルから~
トボトボとお風呂場に入るシェン
さっ、きれいにしましょうね
水が苦手なシェンベルを「いい子だね~おりこうさんだね~」と
おだてながら洗う
シェンは体も小さいから楽ちんです
うちに来てから何回かは乾かす時は立っていたシェンですが
今は寝転んで「乾かして~」と気持良さそうな顔してます
324s1.jpg

最後に耳の毛をカットしたのだが
やや失敗許して~

⇒続きを読む

いやぁ~今日はTVを見て熱くなっちゃいました
WBC 日本 対 韓国
今日、勝てば決勝進出
韓国には前回2試合やって負けています
なかなか両チーム点が入らずでイライラもありましたが
何と!6対0で日本の勝利
21日にキューバと決勝戦です
このWBC、審判の誤審があったりで
何だかな。。。って感じでしたが
よく勝ってくれました◎
200603191601000.jpg


主人と熱く応援しているのに
GOは夢の中。。。
でも点が入って私達が声を上げると飛び起きて
一緒にハイタッチしてましたけど(笑)
200603191603001.jpg


途中で雨がひどくなり試合は一時中断
と、いう事でシェンは主人に抱っこされてご満悦
200603191523000.jpg
「筋力維持と老犬のためのマッサージ ~快適なシニア期を~」の
1日講習会にシェンベルと参加してきました。
主催「ドッグリレーション」のHPはここ
最近、ゴーの足がピクピクと動いていたり、獣医さんからも少し筋肉が
落ちてきてると言われた事が気になっていた為
本当はゴーと参加予定でしたがやはり1日の講習は無理かと思い
急遽、シェンベルと参加する事になりました

講習会の項目
・シニアのいたわりマッサージ
・ハーブを使っての温湿布
・犬と一緒に歩いて(踊る)体を動かすフリースタイル

いたわりのマッサージ
315d3.jpg

松江先生がイヤータッチを講義中
モデルは講習会に参加していたジャックラッセルのツクちゃんです

講義を受ける?シェンベル
315s1.jpg

⇒続きを読む

FINが久しぶりに家に遊びに来た
ちゃんとうちの部屋がわかるらしく
駐車場から私よりも先を歩いてドアの前に立った
やっぱりゴーとシェンの匂いがするのかな?
兄夫婦とFINが玄関に入るなりシェンが廊下を行ったり
来たりして大喜び~
なのにFINは大好きなGOの顔をペロペロしたり
お腹の中に入ったり
FINは小さい時にGOと遊んでもらっているので
お母さんのように思っているようだ
312wan2.jpg

レトリバー3種3色の揃い踏み~
312wan1.jpg

⇒続きを読む

夕方のお散歩に小型犬を抱っこしたおじさんの横を通り過ぎようとした時
その犬が歯をむき出して私達に吠え付いているのが見えた
別に吠えられても吠え返すわけでもなく
その犬を見るでもなく通り過ぎているのに
通り過ぎた直後におじさんが言った言葉
「いいのいいの、ほら食べられちゃうよ~」
まっ、こうゆう事は大型犬を飼っている方なら
一度は言われた事あると思います
私も何度かありますが
今日はその犬があまりにもすごい勢いで吠えたこともあって
私もムカッ!!!
こちらが吠え返しているのならまだ許すけど
全然無視してるのに~~~
食べられちゃうはこっちの台詞だ
今日は振り返って
「食べられちゃう?何ですか?」と冷静な声で言ってやりました
そのおじさんは気がつかないふりしてましたけど
同じ犬なのにね。。。
なんか情けない飼い主が多いよね
37gd.jpg

⇒続きを読む

昨年の日記(12月20日)に書いた文↓

「あぁ~しっかりファンになってしまった♪
りーさん、責任取ってまた誘ってよん!」

と、いう事でりーさんがちゃんと責任を取ってくれました(笑)
同じツアーなのですが場所の違いもあって
また違ったステージに感動
そうそう、今回も「君は薔薇より美しい」唄いましたよ~
ジルママさん、sanaeさん、私達は布施あ○らファンではありませんよ~(爆)

終わった後には夢のような現実のプレゼントが~
本当に素敵な方でしたぁ
ますますますますファンになってしまいました
34a3.jpg

いい時間を過ごせましたよ~

34a1.jpg

一日の中の至福の時間はやはりお風呂
私はやや熱めのお湯が好き
我が家の設定温度は42度
でも私には42度のお湯はこの時季は少しぬるすぎ
だから自分が最後の時は温度を上げて追い炊きしちゃってます
主人には42度はやや熱過ぎだそうです
あまり熱いお湯に急に浸かるのは血圧が上昇して良くないとも聞きます
一般的に入浴してもっとも気持ちよいと感じるのは41~42度らしい
ただし50歳以上では43~44度を好む人が多くて
20歳以下の若い人は4~5度低い温度を好むようです
でも、40度ってちょっとぬるすぎませんか?

228dba.jpg

⇒続きを読む

CHIAKI

  • Author:CHIAKI
  • GO:1994.12.12-2008.1216 ♂
    (ゴールデンレトリバー)
    SHENBELL:2000.10.5 ♀
    (フラットコーテッドレトリバー)

    東京在住

この人とブロともになる