私が初めて触ったフラットは「メロン」
以前同じマンションに住んでいた子です
ゴーと同じ歳の男の子で当時6歳だったかな?
フラットってすらっとして格好いい~!が第一印象でした
メロンはフラットでもすんごく大人しい子
どちらかと云うとテンション低め(メロンごめん・笑)
だってピョンピョンと跳ねている姿は見たことがなかったんだもん
まったりとしてて とっても優しいメロン
そんなメロンが1月26日にお空に昇っていってしまいました
同級生同士、まだまだ頑張ろうねって言っていたのに。。。
とても悲しい連絡でした
Pantaloonさんは以前から「ワンコと飼い主」との写真を撮るお仕事を始めようと準備をしていました
そのお仕事を開始する直前のメロンとの別れ
でもメロンが残してくれた人との繋がり・写真を撮ることの楽しみ
それは大事な宝物
立ち止まらずに、やってみようと始めたのが「PHOTO DOG*STYLE」です
PHOTO DOG*STYLE ~犬と心を通い合わせて~
14歳を目前に虹の橋を渡った フラッティMelongの飼い主Pantaloon
彼への想いを胸に WANコと飼い主さんの写真を撮っています
昨日、私もPantaloonさんにゴーとの写真を撮ってもらいました
被写体がいいのか?(苦笑)どれも温かくて素敵な写真です

大好きな車に乗って満足げなGO




わんこの写真はいっぱいあるのですが
ゴーやシェンと一緒に撮った写真はありませんでした
次回はシェンベルと主人も一緒の撮影をお願いしてあります
こうして今回、Pantaloonさんに撮ってもらった写真は私の宝物に
「メロン~、メロンがPantaloonさんに残してくれた宝物はみんなの宝物にもなっているよー」
メロン、ありがとう
以前同じマンションに住んでいた子です
ゴーと同じ歳の男の子で当時6歳だったかな?
フラットってすらっとして格好いい~!が第一印象でした
メロンはフラットでもすんごく大人しい子
どちらかと云うとテンション低め(メロンごめん・笑)
だってピョンピョンと跳ねている姿は見たことがなかったんだもん
まったりとしてて とっても優しいメロン
そんなメロンが1月26日にお空に昇っていってしまいました
同級生同士、まだまだ頑張ろうねって言っていたのに。。。
とても悲しい連絡でした
Pantaloonさんは以前から「ワンコと飼い主」との写真を撮るお仕事を始めようと準備をしていました
そのお仕事を開始する直前のメロンとの別れ
でもメロンが残してくれた人との繋がり・写真を撮ることの楽しみ
それは大事な宝物
立ち止まらずに、やってみようと始めたのが「PHOTO DOG*STYLE」です
PHOTO DOG*STYLE ~犬と心を通い合わせて~
14歳を目前に虹の橋を渡った フラッティMelongの飼い主Pantaloon
彼への想いを胸に WANコと飼い主さんの写真を撮っています
昨日、私もPantaloonさんにゴーとの写真を撮ってもらいました
被写体がいいのか?(苦笑)どれも温かくて素敵な写真です

大好きな車に乗って満足げなGO




わんこの写真はいっぱいあるのですが
ゴーやシェンと一緒に撮った写真はありませんでした
次回はシェンベルと主人も一緒の撮影をお願いしてあります
こうして今回、Pantaloonさんに撮ってもらった写真は私の宝物に
「メロン~、メロンがPantaloonさんに残してくれた宝物はみんなの宝物にもなっているよー」
メロン、ありがとう
スポンサーサイト
3月17日
東京ドームホテルで行われた巨人軍の激例会に

お花はやはり巨人のオレンジ系でした

選手・監督・コーチが壇上に整列
長嶋茂雄・終身名誉監督
とてもお元気そうでした

こんなふうに各テーブルには選手の名前が書かれており
選手がテーブルの周りに来てくれました
立食パーティーなので食事をいただきながら
それぞれお目当ての選手と握手やサイン記念撮影
うちはまずはこのテーブルの前で~

主人ご満悦
野球少年だった主人はもちろん巨人ファン

この後もいろんな選手との記念撮影におさまった主人でした
長身の林投手、とても感じが良かったなぁ~
私は今期ヤクルトから移籍した外人投手のグライシンガーと撮っていただきました
帰りにお土産(ジャンパー・雑誌等)をいただきエスカレーターに乗ると
私の後ろには主人ではなく何とクルーン投手が
クルーンに今夜は楽しかったか?と聞かれました(笑)
さて今シーズンはどこが優勝するのかな?
昨年は球場に行けなかったので今年は球場で応援したいなと思います
お~い!あなたはGファンだった?とNパパに突込みされそうですが
この日は主人のお供ですので~~~あはは。。。

東京ドームホテルで行われた巨人軍の激例会に

お花はやはり巨人のオレンジ系でした

選手・監督・コーチが壇上に整列
長嶋茂雄・終身名誉監督
とてもお元気そうでした

こんなふうに各テーブルには選手の名前が書かれており
選手がテーブルの周りに来てくれました
立食パーティーなので食事をいただきながら
それぞれお目当ての選手と握手やサイン記念撮影
うちはまずはこのテーブルの前で~

主人ご満悦
野球少年だった主人はもちろん巨人ファン

この後もいろんな選手との記念撮影におさまった主人でした
長身の林投手、とても感じが良かったなぁ~
私は今期ヤクルトから移籍した外人投手のグライシンガーと撮っていただきました
帰りにお土産(ジャンパー・雑誌等)をいただきエスカレーターに乗ると
私の後ろには主人ではなく何とクルーン投手が

クルーンに今夜は楽しかったか?と聞かれました(笑)
さて今シーズンはどこが優勝するのかな?
昨年は球場に行けなかったので今年は球場で応援したいなと思います
お~い!あなたはGファンだった?とNパパに突込みされそうですが
この日は主人のお供ですので~~~あはは。。。

2月20日
クリスピー・クリーム・ドーナツ

一昨年にOPENしたクリスピー店の前はいつ通っても変わらずの行列~
私は並ぶという事が苦手なので未だ食べずのドーナツでした
今回、友人のシェヴァままが買いに行こう!と
こんな時に一緒に行かないと機会を逃す?という事で列に並んできましたよ~
と、云っても某ドーナツ屋さんでも一番ノーマルなオールドファッションが好きな私
さて好きそうなものはあるかな?
2人で並ぶとすぐに食べてみてくださいと出来立てのドーナツをスタッフが配ってくれた
まだ温かくフワフワ
それは美味しいに決まってますよね
作っている工程が窓越しに見えて面白かった
待つこと20分ぐらいかな?
結局、2人ともお土産分もあわせて25個ちょっと購入
ドーナツを20個以上も買ったのは初めてです(爆)

ハートのドーナツはバレンタイン・ホワイトデーの限定
すごく甘いかな?と思ったがフリーズドライのイチゴに酸味があって美味しかった

日本ではこれから続々と新店がオープン
だが残念ながらアメリカ内では数年前から閉店が相次いでいるらしい
さて、日本では生き残れるのかな?
クリスピー・クリーム・ドーナツ

一昨年にOPENしたクリスピー店の前はいつ通っても変わらずの行列~
私は並ぶという事が苦手なので未だ食べずのドーナツでした
今回、友人のシェヴァままが買いに行こう!と
こんな時に一緒に行かないと機会を逃す?という事で列に並んできましたよ~
と、云っても某ドーナツ屋さんでも一番ノーマルなオールドファッションが好きな私
さて好きそうなものはあるかな?
2人で並ぶとすぐに食べてみてくださいと出来立てのドーナツをスタッフが配ってくれた
まだ温かくフワフワ

作っている工程が窓越しに見えて面白かった
待つこと20分ぐらいかな?
結局、2人ともお土産分もあわせて25個ちょっと購入

ドーナツを20個以上も買ったのは初めてです(爆)

ハートのドーナツはバレンタイン・ホワイトデーの限定
すごく甘いかな?と思ったがフリーズドライのイチゴに酸味があって美味しかった

日本ではこれから続々と新店がオープン
だが残念ながらアメリカ内では数年前から閉店が相次いでいるらしい
さて、日本では生き残れるのかな?